top of page

おふくろの味とは

  • 執筆者の写真: kazue oodaira
    kazue oodaira
  • 2015年9月19日
  • 読了時間: 1分

高校長女が、文化祭の練習で昼休みも時間がないから弁当をフィンガーフードにしてくれと言う。 私「じゃあ、おにぎり作るね」 娘「あ、ママのおにぎり・・・、うーん、えっとほかにない?」 私「日本のフィンガーフードと言えばおにぎりなんだよ。いいじゃん、具を工夫すれば」 娘「うん、わかる、わかるよ。でも1回おにぎりのこと忘れてもらっていい?」 なぜ忘れなければならないのだ。 おにぎりがまずい母親ってこの世にいるのか。 とどめに 「ちょっとさ、その、堅いんだよママのっていつも。飽きちゃったんだよもう」 おにぎりって飽きるものなのか。1か月連続で握り続けてやろうかこうなったら。

 
 

2025 『ふたたび歩き出すとき 東京の台所』(毎日新聞出版)発売

2024 『そこに定食屋があるかぎり』(扶桑社) 

2024 『注文に時間がかかるカフェ』(ポプラ社) 

00:00 / 05:15
Gradient_edited_edited.jpg

© 2024  暮らしの柄 大平一枝  Kazue Oodaira , Design Izumi Saito [rhyme inc.] All rights reserved.  

bottom of page