top of page

コロナ禍の編集企画力

  • 執筆者の写真: kazue oodaira
    kazue oodaira
  • 2021年3月20日
  • 読了時間: 1分

『天然生活web』 〜ついつい買っちゃうおやつ〜 60円のエアインチョコ”ぷくぷくたい“について、編集者とライターさん相手に 1時間も語る日が来るとは。 スーパーやコンビニで、ついつい買っちゃうおやつ。昔からずっと好きだったあの味、いま見てもかわいいパッケージ。そんな菓子の思い出を語る企画力に、やられた。 コロナで遠方の取材も思うようにいかない。 どの版元にも予算に限りはある。 そして、素敵なパティシェのあのお菓子や 名店のケーキだけがおいしいわけでもない。 聞かれて気づいた、ぷくぷくたいにはりついた駆け出しおかん時代の思い出。 誰もが知っている駄菓子だからこそ面白い。 安いからこそ、親しみが持てる。 コンビニのお菓子にだって思い入れやストーリーがある。 この時勢で、きっとコンビニやスーパーと読者との距離は近い。 バックナンバーも夢中で読んだ。 知恵と編集センスが光る、本当に優れた企画だと思う。 撮影/山田 耕司さん 取材・文/山下あいさん

 
 

2025 『ふたたび歩き出すとき 東京の台所』(毎日新聞出版) 発売

2024 『そこに定食屋があるかぎり』(扶桑社) 発売

00:00 / 05:15
Gradient_edited_edited.jpg

© 2024  暮らしの柄 大平一枝  Kazue Oodaira , Design Izumi Saito [rhyme inc.] All rights reserved.  

bottom of page