top of page

パリ〜その2「パリフォト」

  • 執筆者の写真: kazue oodaira
    kazue oodaira
  • 2015年11月13日
  • 読了時間: 1分

2015-11-14 11.28.36
2015-11-13 13.50.12

滞在5日目はヨーロッパ最大の写真フェア『パリフォト』へ。 よくぞこんなおしゃれな人たちがいたとおもうくらい、エディターとかギャラリストとか、わざわざカタカナで書きたくなるような人たちがわんさかグランパレに集合。世界中のプレスや出版社やバイヤーが集まる国際的なアートフェアだ。私は知らなかったがもう19回目とのこと。 それにしても写真がこんなに人を集めるとはさすがフランス。200万円の作品も売れていた。 尊敬するもうひとりの巨匠アラーキー氏の作品は抜群の才気で人を集めていた。鈴木理策さんも。 うっかり『待ち合わせは1時間後に』といったら、同行の安部まゆみフォトグラファーに「あたし1枚につき20分は見るからっっっ」と半ギレされた。 たしかに何時間あっても足りないくらいのおもしろさだった。

 
 

2025 『ふたたび歩き出すとき 東京の台所』(毎日新聞出版) 発売

2024 『そこに定食屋があるかぎり』(扶桑社) 発売

00:00 / 05:15
Gradient_edited_edited.jpg

© 2024  暮らしの柄 大平一枝  Kazue Oodaira , Design Izumi Saito [rhyme inc.] All rights reserved.  

bottom of page