top of page

目的別喫茶店&カフェ

  • 執筆者の写真: kazue oodaira
    kazue oodaira
  • 2019年12月20日
  • 読了時間: 1分

仲直りとか、再出発とか、希望につながる大事な話のために、だれかと向き合うときに使う地元の店は、なんとなく決まっている。 朝9時のこの店は、最高に気持ちがいい。 行きすぎるとこの感動が目減りするような気がして、わざと年に1〜2度しか行かない。 でも大好きなカフェなのである。線路沿いの庭にハクビシンが住み着いているという噂。(私も目撃した) めんどくさくてしんどい話はまた別の店。そこにすると、だいたいみんな気持ちが和らぐ。 私の中だけで作っている、この街のインデックスである。

(湘南倶楽部@下北沢)

 
 

2025 『ふたたび歩き出すとき 東京の台所』(毎日新聞出版)発売

2024 『そこに定食屋があるかぎり』(扶桑社) 

2024 『注文に時間がかかるカフェ』(ポプラ社) 

00:00 / 05:15
Gradient_edited_edited.jpg

© 2024  暮らしの柄 大平一枝  Kazue Oodaira , Design Izumi Saito [rhyme inc.] All rights reserved.  

bottom of page