top of page

慢心注意


2015-12-31 14.28.33
2016-01-01 11.41.29

大量のだしとりから始まった正月業務。クリスマスの残りの生クリームがあったのでチーズケーキを焼いてみた。元旦におせちとチーズケーキの不思議セット。 20年前から焼いているし、おてのものと分量も適当に作ったら、びっくりするくらいまずいのができた。こんなシンプルな材料のものは、どうやったっておいしくできるもんねと高をくくっていたが、適当はダメ。慢心はダメ、絶対。 「オマエの弱点は慢心。今年1年気をつけろよ」という神の啓示に違いない。 (写真) 数の子の塩抜きをしてだしとみりんに漬けているの図。 クリスマスに作った(ただスポンジ台にもりつけただけ)ケーキは「中沢フレッシュクリーム45%」が絶句するほどの旨さで、家庭内で即完売。それに引き替えチーズケーキは3日目もあまっていた。中沢のは36%とかカロリーカットとかあるが、この45%はモンドセレクション受賞とのこと。熱心な信者が多い。

2025 『ふたたび歩き出すとき 東京の台所』(毎日新聞出版) 発売

2024 『そこに定食屋があるかぎり』(扶桑社) 発売

00:00 / 05:15
Gradient_edited_edited.jpg

© 2024  暮らしの柄 大平一枝  Kazue Oodaira , Design Izumi Saito [rhyme inc.] All rights reserved.  

bottom of page