top of page

霜と朝陽


2013-12-11 07.48.28

仕事で2週続きで信州へ。今週は高遠。 料理がはてしなくおいしいたかずや鉱泉に泊まり、宿の子を小学校へ送った帰り道(ママの車に便乗しただけ)、朝陽が山の稜線から顔を出す。その高遠の、なんていうことのないあたりまえの風景の、なんと美しいことか。信州育ちだが、子どもの頃、私はこの宝石みたいな一瞬一瞬を見事に見逃していた。そんな近くのものより、遠くのものばかりに憧れていた。 拝み料を支払いたくなるような光景であった。 足元を見れば、木の葉に霜が降り、踏むとかさりかさりといい音がする。そう、これは踏みながら学校へ行ったっけな。まったく寄り道に何十分かかったことやら。 どれもこれも、ああきれいだなあ、若い頃は気づかなかったなあと思い、ため息が出た。

2025 『ふたたび歩き出すとき 東京の台所』(毎日新聞出版) 発売

2024 『そこに定食屋があるかぎり』(扶桑社) 発売

00:00 / 05:15
Gradient_edited_edited.jpg

© 2024  暮らしの柄 大平一枝  Kazue Oodaira , Design Izumi Saito [rhyme inc.] All rights reserved.  

bottom of page