top of page

post title

  • 執筆者の写真: kazue oodaira
    kazue oodaira
  • 2021年4月12日
  • 読了時間: 1分

2008年から西荻窪で、 真摯に作られた暮らしの道具を 紹介してきた食と道具の店「364」。 その最後の日を取材した。 什器と商品のない店内の しずかな寂寥感。 駒井京子さん と二所宮佐代子さんの 清々しい表情。 22歳の二人の出会いから 今日までの歩み、 364が果たした役割を俯瞰する。

『HERS』春号(光文社) 撮影/邑口京一郎さん 構成/高田真莉絵さん インタビューと文/大平一枝

 
 

2025 『ふたたび歩き出すとき 東京の台所』(毎日新聞出版)発売

2024 『そこに定食屋があるかぎり』(扶桑社) 

2024 『注文に時間がかかるカフェ』(ポプラ社) 

00:00 / 05:15
Gradient_edited_edited.jpg

© 2024  暮らしの柄 大平一枝  Kazue Oodaira , Design Izumi Saito [rhyme inc.] All rights reserved.  

bottom of page