top of page

@ハノイ

  • 執筆者の写真: kazue oodaira
    kazue oodaira
  • 7月8日
  • 読了時間: 1分

10日ぶりに帰国したら

東京がハノイの7倍(当社比)暑くなっていて

腰が抜けそうだった。


ree



ree

この季節にだけ採れるライチ。街のあちこちにライチ売りが。枝から実を外すと味が落ちるそうで、必ず枝ごと売っている。

ぷりっぷりで甘くて、みずみずしい。

マンゴーの比ではないたまらん旨さ。

ベトナム人はみなこの季節、ライチに夢中。マジで!



ree

⁡ハノイの台所





ree

毎日朝ごはんは道端で購入。ソイセオ(おこわに揚げエシャロット、ヌクマム、ピーナッツ、肉でんぶ、緑豆のペーストなどをトッピングしたもの)

 
 

2025 『台所が教えてくれたこと ようやくわかった料理のいろは』(平凡社)9,12発売

2025 『ふたたび歩き出すとき 東京の台所』(毎日新聞出版) 

2024 『注文に時間がかかるカフェ〜たとえば「あ行」が苦手な君に』(ポプラ社)

2024 『正解のない雑談』(KADOKAWA) 

00:00 / 05:15
Gradient_edited_edited.jpg

© 2024  暮らしの柄 大平一枝  Kazue Oodaira , Design Izumi Saito [rhyme inc.] All rights reserved.  

bottom of page